児童が放課後等に安心して過ごせる生活及び遊びの場として、一人ひとりの児童に目が行き届く育成を行っています。
社会福祉法人樫の木会が、大物・開明地区で地域の皆様に支えられて50年が過ぎ、樫の木を巣立った子どもたちが、かしの木に保育教諭として戻ってきくれるようになりました。
法人の保育理念が継承されていることを感じ、大変うれしく思います。少子化が避けられない今だからこそ、一人ひとりの子どもをかけがえのない存在として大切にし、地域がこぞって育てていこうとする気運を高めていければと思います。このような想いでMaGoKoRo-Nを開設いたしました。
かしの木MaGoKoRo-Nのご利用をご希望の方は、まずは見学にお越しください。
見学の予約は、お電話(080-1445-8080)にて随時受け付けております。
地域支援ルームの特長
子育てひろば
子どもと保護者が地域の中で孤立しないように、スーパーやコンビニに行くように気軽に立ちよることができ、子育ての話をしたり、保護者の方が息抜きしたり、といった場になればと考えています。親以外の人に愛される経験は、子どもの心を豊かにします。また、保護者の方も、少し子どもと離れることで、子どもをより愛おしく感じて優しくでき、何より保護者の方自身が元気でいることにつながります。そして、ひろばでの交流を通じて、子どもがもつ力を改めて感じ取り、子どもへの尊敬や魅力を見出すきっかけになればと思います。ひろばでの活動は、保育教諭が対応させていただきます。
絵本のひろば
アニメや動画の進化はすさまじく、子ども一人ひとりのペースは無視して、激しいスピードで画面が動き、アップテンポのメロディーが主流となっています。そんな今だからこそ、絵本をゆっくり見て読むことが大事だと考えます。ページの中にどんなに小さく描かれていても、そのものに命があり、きちんと役割があります。それらを子ども一人ひとりに合ったペースで見て、聞くことで、確実に育っていくのが「五感」です。豊かに育った「五感」は教育の基礎となります。今こそ、親子で絵本を楽しみましょう!毎週水曜日には絵本の読み聞かせを行い、保育教諭が対応させていただきます。
自習ルーム
小学校低学年の児童が、放課後に立ち寄って宿題をしたり、本を読んだり、思い思いの時間を過ごしてもらえたらと考えています。宿題についても指導をさせていただきますが、答えを教えるのではなく、「気づき」を共に考えていこうというスタンスでのサポートを考えています。お互いが学習するうえでの、マナーも身に付けてもらえれば、より一層効果が上がります。
レンタル使用について
MaGoKoRo-Nには、地域の皆様に活用していただくためのスペースをご用意しています。地域の支援ルームの他に、校区内の育友会活動、地域ボランティア活動の打ち合わせの場などにご活用ください。また、施設に見合った人数であれば、各種イベントの会場としてもご利用が可能です。
- PTA、地域ボランティアの打ち合わせ
- ママ友の育児よもやま話の場として
- 尼崎スポーツ少年団を始め、様々な活動に参加している子どもたちと保護者のミーティングルームとして
- 難波小学校の低学年の自習ルームとして
- 親子で絵本を楽しむ場として
- 臨床心理士による母親の精神的ケアを受ける場として
使用可能日時
平日9時~19時(1回につき3時間まで)
その他の曜日や時間についてはご相談ください。
使用可能設備
洗濯機、冷蔵庫、授乳室、オムツ交換台
使用前見学
ご利用いただく前に必ず見学へお越しいただき、代表者登録をお願い致します。使用予約時に必要な会員番号を発行します。
見学のご予約は下記のPDFをFAXいただくか、お電話でお申し込みください。
使用予約から使用方法の流れ
(1)下記の「予約するボタン」より利用されたい時間を予約してください。
- ご予約は2週間前までにお願いします。
- 会員番号は見学時に発行した番号を入力してください。
(2)担当者から使用可能か返答があります。
(3)当日は、使用前にボランティア保険の納付書の写しを開明かしの木こども園へお持ちください。鍵の受け渡しも行います。
(4)終了後は、原状回復をされた後、鍵を開明かしの木こども園へお持ちください。
※ボランティア保険は、尼崎市の生涯学習プラザで加入できます。(申請書は開明かしの木こども園や、MaGoKoRo-Nにも置いております。)
※職員はMaGoKoRo-Nに常駐しておりません。
施設概要
名称 | 地域支援ルーム かしの木MaGoKoRo-N |
住所 | 〒660-0892 尼崎市東難波町4丁目13-7 |
連絡先 | 電話番号:080-1445-8080/FAX番号:06-6411-9933(開明かしの木こども園) |
アクセス
※駐車場はありません